| 
          ●過去のバックナンバーはこちら● 
  
 
 
 
          
            
              |  |  
              |  |  |  |  
              |  | 令和3年3月30日 | 卒園式 |  
              |  |  
              | 令和2年度卒園式を行いました。 今年度は子どもたち、保護者の皆様、職員みんなが我慢の1年間でした。
 “コロナだからしょうがない”“こんな状況だから仕方ない”と何度口にした事か。
 そんな中でも子どもたちの為にと試行錯誤しながら1年間過ごしてきましたが、思い返せば、もっと出来る事があったのではないか。と後悔するばかりです。
 そんな中で何度子どもたちの笑顔に助けられた1年間でした。
 4月から小学校!もう少し我慢の日々が続くと思いますが、可愛い笑顔と元気で小学校生活を送ってください。
 いつか必ず綺麗な虹が見られる日を信じて!!
 |  
 
          
            
              |  |  
              |  |  |  |  
              |  | 令和3年3月13日 | お別れ会(らいおん) |  
              |  |  
              | 今日は保育園で“お別れ会”をしました。 みんなが過ごした保育園で最後のお別れ会!保護者の方と王様ドッチボールをしたり、部屋では“フルーツバスケット”をしました。
 最後に、みんながどこの小学校に行くのか教えてもらいました。
 卒園までのカウントダウンが始まりました・・・毎年の事ながら寂しい気持ちでいっぱいですが、卒園式までの短い間、笑顔で過ごしたいと思います。
 |  
 
          
            
              |  |  
              |  |  |  |  
              |  | 令和3年3月2日 | 交通安全教室 |  
              |  |  
              | 今年度最後の交通安全教室を行いました。岡山市の方が来てくださり、らいおん組さんへ小学校に行く交通ルール等を教えていただきました。 天気が良ければ外で横断歩道を渡る練習をしたかったのに雨で急遽室内で横断歩道の渡り方、傘のさしかたを教えてもらいました。
 春からは小学生!交通事故には十分気をつけてください。
 |  
 |